SSブログ

ネンザしました [病気・怪我]

2012年10月1日(月)
一気に寒くなり、季節はすっかり秋です。

幼稚園へ娘にお迎えに行くと、娘より先に先生が現れました。

娘の帰り支度が手間取っているのかと思ったのですが、そうではなく、
「★★ちゃん(娘)、足をケガしまして・・・」


自由時間にホールで飛び跳ねていて右足をひねったそうです。
そのときは腫れもなく、痛がっていなかったそうです。

自由時間が終わり、保育時間に。
本日は音楽に合わせて走ったり、ステップをするリズム運動でした。

帰る間際、先生が気付いたときには、くるぶしの辺りが腫れていた・・・とのこと。


「リズム運動をさせたせいで、腫れがひどくなっただと・・・
 気がつかなくて、本当に申し訳ございません。」
と、先生は何度も何度も謝り、娘のことをとても心配してくれました。

娘は、
『いたかったけど がまんしてた』
と言っていたのですが、多分、リズム運動をしたくて黙っていたような気がします。

最初は腫れていなかったのだし、我慢して言わなかった娘もいけないのでは・・・
かえって迷惑をかけてしまい、先生には申し訳ないことをしてしまいました。


先生方に病院へ行くように勧められ、一旦帰宅し、整形外科に行きました。

医師は腫れている個所を触ったり、曲げたり・・・
見ためほどひどくないのか、それとも我慢しているのか、あちこち触られても娘はそれほど顔をしかめませんでした。

医師の前で歩いてみせると、娘は右足をかばって、若干ひきずっていました。

医師はレントゲンに写っているケガの部分を指しながら、
「足の内側には2本、外側には3本靭帯があります。
 娘さんは外側の3本のうちの2本が切れているため、腫れてます。
 紫色になるのは出血しているからです。」
と、とても丁寧に、分かりやすく説明してくれました。

話だけ聞いていると、重症のように感じるのですが、
「湿布をして包帯で固定をし、様子を見て下さい。」
とのことでした。

普段、どのように過ごせばいいのか、質問すると、
「子どもは痛いときには無理をせず、痛い個所をかばうので、通常通りの生活で大丈夫です。」

次の診察は2週間後なのですが、
「その頃には治っているとは思いますが・・・」
とも言われました。

普段通りの生活をしていれば悪化するケガではないようです。


幼稚園から帰宅するときは、
『いたくて あるけない・・・』
と言っていたので、娘をおんぶして病院を往復。

家でも、
『どこか に つかまらない と あるけない・・・
 まま だっこぉ~!』

なんて言っている割には、
『なわとび しよっかな・・・♪』


夕飯のときはケガのことなどすっかり忘れ、
『きょう ね・・・
 ねんちょうさん だけ の ひみつ の できごと が あるの
 まま には おしえてあげる』

『とち の み を ひろってね・・・
 おしり は はげつるぴっか で
 あたま は ちゃいろ なの』

バスに乗って、どこかへ拾いに行ったようです。

『★★(娘) は よにん も ひろったの
 おおきいの と
 このくらい(中くらい) のと
 ちいさいの ふたつ』

『ようちえん に あるから
 こんど きたとき みてね!』

栃の実拾いはとても楽しかったみたい・・・
この様子だと、明日も外で遊ぶかもしれません。

「どんぐり拾いくらいなら園庭に出ていいけど、すべり台とかはお休みしてね。」
と言うと、
『あしたは いればこ つくろっと』

明日は折り紙で入れ物を作るそうです。


ケガをしているときに限って、無理をしてでも走り回りそうな娘・・・
こういうときは室内でのんびり遊んでいてね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

歯科相談ドーレくんが来ました ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。