SSブログ

運動教室 【2回目】 [習い事]

2012年10月10日(水)
昨日は日曜参観の振替休日。
長い連休も終わり、久し振りの幼稚園です。

午前中、幼稚園の前を通ると子どもたちが元気よく園庭で遊んでいました。
今日の自由時間は “みんなで外遊びの日” のようです。

「娘はどこかな・・・」
探すまでもなく、門扉の真ん前で遊んでいました。

直ぐに私に気づくかと思い、こっそり手を振ったのですが、遊びに夢中。

『は~じ~め~のぉ いっぽ!』
楽しそうに “だるまさんがころんだ” をやっていました。


幼稚園へお迎えに行ったとき、私が門の前にいたことを話すと、
『★★(娘)
 まま に きづいてたよ!』

あのときの様子だと、私には気づいていないはず・・・
変なところで意地っ張りです。


今日はお気に入りの洋服を着て行ったのですが、外遊びをしたためか、泥だらけです。

「ずいぶん汚れてるね? 転んだの?」
と尋ねると、
『ころんで ないよ
 おすなば でも あそんでないしぃ・・・』

洋服を汚したことを怒られるとでも思ったのか、ちょっと曖昧な返事。
たまには洋服が汚れるほど元気よく遊んでくるのも嬉しいものです。


午後は運動教室へ、本日は体力測定でした。

20121010_09766.jpg   グループ分けが終わると、測定開始!
  娘のグループはバランスのテストからです。

  「90、数えるね。」
  先生がゆっくり数を数え始めました。

  娘はときどきフラフラ・・・
  それでも先生が数え終わるまで頑張って立っていました。

続いてはスラローム。
20121010_09768.jpg ぶつからないように、ポールとポールの間を走り抜けます。

娘は普段からチョロチョロしているせいなのかな・・・
けっこう素早く、上手に走り抜けていました。

20121010_09771.jpg 20121010_09772.jpg
二本ロープが張られていて、手前は上から、奥は下をくぐり抜けます。
「どっちをくぐるんだっけ?」
大人には簡単なルールでも、子どもたちは悪戦苦闘です。

20121010_09774.jpg
  四つん這いになり、前に進んだり、後ろに進んだり・・・

  普段、あまりやらない動きなので、
  ほかのテストに比べると、ゆっくり気味の動きでした。

20121010_09776.jpg   意外にも娘がニガテだったのがボール投げ。
  アンダースローでもサイドスローでもない、
  ちょっとおかしな投げ方・・・

  お休みの日は旦那さまとキャッチボールかな。


帰りに整形外科へ定期検診に行ってきました。

娘の様子はケガをする前と変わりません。
日常生活と簡単な運動をすることは問題がないようです。

但し、水泳はバタ足のとき足首を動かすため、念のため、明日もお休みするよう、言われました。

『あした も おやすみぃ・・・?』
水泳が大好きな娘は残念そうです。

早く良くなるといいね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

運動教室 【1回目】 [習い事]

2012年10月3日(水)
冬場の水泳教室では毎年必ず風邪をひいていた娘・・・
今冬は水泳はお休みし、運動教室に通うことにしました。

水泳教室は3カ月単位なのですが、体操教室は半年。
2か月ほど週2回習い事をすることになるのですが、自転車が使える時期なので頑張って通おうと思います。


運動教室には幼稚園のお友だちも何人か通っているようです。

昨日、娘が、
『××ちゃん ○○ちゃん
 あとは △△くん も いるんだって』
と、幼稚園でリサーチしてきました。


会場のある体育館に着き、真っすぐ教室へ行こうとすると、娘は、
『あっち で あそんでいい?』

娘は教室よりもキッズルームへ行きたがります。

幼稚園の帰りに真っすぐ来たため、荷物がいっぱい。
「荷物を置きに行きたいから・・・」
と言うと、しぶしぶ教室へ向かいました。


授業開始15分ほど前だったのですが、すでに数人の子どもが来ており、
「自由に遊んでいいよ。」
と、先生がボールやフリスビーなどを出してくれていました。

娘はどうしてもお友だちと一緒がいいらしく、玄関へお迎えに行こうすると・・・入口でバッタリ!
そのままUターンをし、遊び始めました。

20121003_002.jpg   「まだ足が治ってないから、あんまり走らないでね・・・」
  と言っても、聞くはずもなく、
  授業が始まるまで元気いっぱい追いかけっこ。

  病院の先生は、
  「子どもは痛い個所をかばうので、普通に生活させていいです。」
  とは言っていたけど、大丈夫かな・・・


時間になると、みんなでお片づけをし、授業開始です。

合間合間に先生が水分を補給するように言うためか、娘は、
『のど かわいたぁ~』

始まる前から飲んでいたためか、準備体操が終わるか終わらないかのうちに、
『といれぇ~!』

お友だちと仲良くトイレに走って行きました。


運動教室は授業というより、遊びながら身体を動かす感じです。

先生の掛け声で壁の反対へ走ります。
先生は掛け声と似た言葉で惑わることもあるため、瞬発力のほかに判断力も必要です。

20121003_003.jpg      普通に走ったり、背中向きに走ったり、
     お馬さん歩きをしたり、お腹を上にして進んだり・・・

     楽しみながら自然と運動能力が身につくように、
     工夫されています。


20121003_007.jpg
  後半は遊具でコースを作って遊びました。
20121003_006.jpg

  障害物を置いた平均台の上を渡り、
  跳び箱を乗り越え、
  輪から外れないよう、ケンケン遊び。


先生は少しずつ障害物の大きさや形を変えたり、輪と輪の間隔を広げたりします。
徐々に難易度が高くなるため、子どもたちは飽きることなく、楽しそうにまわり続けました。


授業開始前、先生にネンザのことを伝えておいたので、先生は娘の様子を気にしてくれていました。
・・・が、娘はいつもと変わらず元気いっぱい走り回り、手加減なしで初回終了。


娘があまりにも動き放題だったので、明日、プールに行かせて大丈夫か、心配に。
前回、確認するのを忘れたため、帰りに病院へ行くことにしました。

病院に行くと、前回、担当してくれた先生はお休み・・・

「もう一度診察を受けて、先生に聞いてください。」
と、受付の人に言われました。

混雑していたため1時間ほど待たされ、やっと診察の順番がまわってきました。


今回、担当してくれた先生の話では、
「子どもの骨は成長過程でレントゲンでは写らない部分があります。
 靭帯とくっついている軟骨部分もレントゲンでは確認ができません。」

完治する前に足首に負担をかけ続けた場合、靭帯と軟骨を結合させている部分がはがれやすくなり、運動したときにネンザしやすくなるなど、支障が出る可能性が高くなるそうです。

水泳はバタ足など、足首に負担がかかるため、
「もう少し様子を見て下さい。」
と言われました。

「明日はプールお休みね。」
と言うと、娘は、
『え~っ!!』

仲良しのお友だちと遊べなくて、残念そうでした。


無理をしない程度に走るのは問題ないそうです。
プールはお休みするけど、様子を見て、来週の運動教室は行かせようと思います。


本日は保育中に描いた絵を持ち帰ってきました。

20121003_09800.jpg  テーマは “なつやすみのおもいで”
 裏面には 『はなび みた え』 と書かれていました。

 今年も家族三人で行った花火大会。
 大輪の花火や仕掛け花火・・・
 空には星が瞬いていたことも覚えていました。
                    【2012年8月21日製作】

下の2枚は 『ドローイングオブジェ』 という技法で描かれました。
ドローイングオブジェ とはモノの形や香りなど、視覚や嗅覚など五感から感じとったものから何かをイメージして描きます。

20121003_09803.jpg  バニラエッセンスの香りから
 “みんとけーき” をイメージしたそうです。

 アイスクリームや果物など
 娘が大好きな食べ物がたくさん描かれていました。

                    【2012年9月3日製作】

20121003_09804.jpg  題名は 『うさぎ の え』

 ちぎり絵で迷路を作ったそうです。
 赤い線をたどって行くと・・・ゴールにはうさぎさん。
 ミントの葉が飾られたイチゴケーキもお待ちかねです。

                    【2012年9月13日製作】



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

水泳教室 【初級‐6回目】 [習い事]

2012年9月27日(木)
今日は水泳教室のため、娘を幼稚園まで迎えに行きます。

幼稚園に着いて間もなくすると、娘が現れ、
『まま みてぇ~!』
と、元気よく駆けてきました。

娘の手のひらには小さなどんぐり・・・
今日は園庭で遊んだようです。

『まま に ぷれぜんと♪』

先週まで水遊びしていたのがウソのよう・・・だんだん秋が近づいてきています。


外は秋らしくなりましたが、プールの中は暖かく、まだまだ夏模様です。
娘は水着に着替えると、お友だちと仲良くプールへ向かいました。

20120927_006.jpg 準備運動後はプールサイドへ。

すっかり授業に慣れ、バタ足も顔つけも難なくこなしています。

グループは先生一人に対して、生徒が10人前後。
先生はひとりひとり順番に指導するため、空き時間が多くなります。

子どもたちはお友だちと競争し合ったり、もぐりっこをしたり・・・
本人たちは遊んでいるつもりなのでしょうが、実はしっかり練習になっています。

「★★(娘)は、何してるかな・・・」
娘を探すと、お友だちの身体を支え、練習を手伝っていました。

終了後に、
「お友だちのお手伝いしていたね?」
と言うと、
『だって かお に おみず が ついたら かわいそうでしょ?』


今日、子どもたちはニガテなところを重点的に教わっていました。

20120927_014.jpg   娘は背浮きのスタートがニガテみたい。

  先生は娘の頭を軽く支え、
  両足で壁を蹴るように・・・と、指導しているようです。

20120927_015.jpg
  先生がいると安心。
  身体が真っすぐ伸びていました。


授業終了間際、娘からちょっと眼を離していたら、
「あれっ? ★★(娘)がいない。」

一気に寒くなったせいか、トイレに行きたくなったようです。
娘は一足先にプールから退散、そのまま授業は終了しました。


これから寒くなるので、今度は帰宅時に身体が冷えるのが心配です。
今期は風邪をひかずに皆勤できるかな?



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

水泳教室 【初級‐4回目】 [習い事]

2012年9月13日(木)
今日は水泳教室の日です。

9月も半ばだというのに、本日の予想最高気温は30℃!
水に入るのが気持ちよさそうです。

「幼稚園でも水遊びをするかな・・・」
娘のお迎えに行く途中に園庭を覗くと、水を出している様子はありませんでした。

娘の手提げかばんの中には、洗剤容器のみずでっぽうが入っていました。
来週もまだ暑いようですが、さすがに水遊びは終了のようです。


今期の水泳教室は同じ幼稚園のお友だちが多く、娘はとても嬉しそう♪

『いっしょ に いこう!』
いつも仲良くしてもらっているCちゃんと楽しそうに歩き出しました。


着替えを終えると、お友だち数人とプールへ。
観覧室から覗くと、集合場所ではみんなで楽しそうに遊んでいました。

20120913_001.jpg
  念入りに準備運動。
  本日もヤル気十分です。


20120913_005.jpg
プールサイドへ移動し、授業開始です。

先生は端から順に、顔つけやバタ足の様子を見ていました。

娘は隣のお友だちが気になるみたい・・・
ときどき覗きこんだり、話しかけたりしていました。

20120913_017.jpg   授業では基礎をしっかり教えるため、
  毎回同じことを根気強く繰り返します。

  先生は一人しかいないため、自分の順番がまわってくるまで、
  お友だちと競争しながら泳いだり、潜りっこをしています。

  最近は他の幼稚園のお友だちとも仲良く遊んでいるようです。


先生は子どもの泳ぐ様子を見て、数人ほど、ビート板を取り替えていました。

20120913_010.jpg ビート板の色によってサイズが違うそうで、
進み具合によって、ビート板を小さくしていくそうです。

20120913_014.jpg 娘はCちゃんとおそろいがいいらしく、
同じ色のビート板をもらうと、嬉しそうでした。


20120913_009.jpg
水泳教室では大はしゃぎなのに、
幼稚園では毎日お絵描きや工作ばかり・・・

今日は点線をなぞる遊びをタップリしてきました。

冬になったら寒さと雪で、ますます運動しなくなりそうです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

水泳教室 【初級‐3回目】 [習い事]

2012年9月6日(木)
本日は水泳教室の日。
午前中は遠足、午後はプール・・・忙しい幼稚園児です。

遠足ではしゃいで疲れているかと思えば、そうでもないみたい・・・
幼稚園へ迎えに行くと、いつものように楽しそうな笑顔で玄関に現れました。


20120906_027.jpg
  準備運動を終えると、グループに分かれて授業開始です。

  娘たちはいつも通り、プールサイドに座ってバタ足から。
  先生が子どもたちに向かって水をかけると、
  みんな嬉しそうにはしゃいでいました。


20120906_031.jpg   20120906_032.jpg   20120906_033.jpg
  隣のお友だちと手をつなぎ、   『いち にぃ・・・の さん!』       『ぷぅ~!』
     輪になります。        お友だちと手を離さないように  大変よく出来ました✿
                           水の中へ。

20120906_038.jpg   先生が順番に
  泳ぎの姿勢や泳ぎ方を指導してくれますが、
  授業の半分以上は自由時間です。

20120906_039.jpg   娘は今日もお友だちともぐりっこをしたり、
  ビート板を使って泳いだり、浮いたり・・・

  毎回、とても楽しそうに過ごしています。


本日の授業もあっという間に終了。

先生とプールに、
『ありがとうございました!』
と、元気よくご挨拶した後、娘は小さい子の手をひいてシャワー室へ向かいました。

「先生に、お友だちを連れて行くように頼まれたの?」
と、尋ねると、
『うん! そう!』

幼稚園でもプールでもしっかりお姉さん。
面倒見がよいようで、とても頼もしく感じます。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

水泳教室 【初級‐2回目】 [習い事]

2012年8月30日(木)
本日は水泳教室の日です。

教室が始まって、今日で二回目。
そのためか、自分のグループが分からない子どももいるようです。

先生は出席を取りながら、別のグループに子どもを探しに行ったり・・・
出席を取るのに手間取って、始まるまで少し時間がかかりました。

20120830_09025.jpg
  娘はプールが大好きですが、今回は特に楽しそう。
  バタ足も元気よく、バシャバシャ!

20120830_09027.jpg
  プールサイドに両手を置いて、
  思いっきりジャンプ!


       ピョンピョン跳ねて、まるでウサギさんのようです。


20120830_09031.jpg
  今日も顔つけの練習を念入りにし・・・

20120830_09037.jpg


      ビート板を使い、顔に水をつけたまま泳ぎの練習。

      右足のほうがキック力があるのか、
      ちょっとずつ右に曲がってしまいます。


20120830_09038.jpg   生徒数が多いため、
  先生の指導の順番が回ってくるまでは
  自由に遊んでいます。

  娘はビート板を頭に乗せ、
  『いち にぃ・・・ の さん!』
  で、お友だちともぐりっこをしていました。


真っすぐ泳ぐのはちょっとニガテみたいですが、水を怖がることなく楽しそうです。
今期も元気に通ってくれそうで、本当によかった♪



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

水泳教室 【初級‐1回目】 [習い事]

2012年8月23日(木)
今日から第二期目の水泳教室が始まります。

眼が覚めると、雨がポツポツ・・・
朝食時間には雨脚が強くなってきました。

「久し振りの水泳教室で娘は疲れているだろうけど、帰りは徒歩かな・・・」
と思っていたのですが、娘が幼稚園へ行く時間になると、傘が必要ない程度になりました。

だんだん日差しも射してきて、あっという間にいいお天気。
このぶんだと、窓ガラスに囲まれたプール内は暑くなりそうです。


お迎えの時間になり、外へ出ると霧雨。
歩いて行く時間はなかったため、娘のカッパを持ち、自転車で幼稚園へ向かいました。

空はどんよりですが、娘は晴天のような笑顔で玄関に現れて、
『はやく ぷーる いこぉ~♪』

第一期の水泳教室で仲良くなったお友だちと、楽しそうにプールまで歩いて行きました。


プールに到着し、玄関で靴を脱いでいると、
『あのこ しってる・・・
 ××くみ の こ だよ』

今期は同じ幼稚園の子が多いようです。


着替えを終えて娘はプールへ、私は観覧室へ向かいました。

今期は大人気らしく、プールサイドには30人以上の子どもが・・・
更衣室が大混雑のはずです。

20120823_004.jpg
  初回ということもあり、娘はちょっと不安そう・・・
  心細いときのクセで、指をしゃぶっていました。

  不安はすぐに解消されたようで、準備運動が始まると元気いっぱい!
  ただ立っているだけでいいときまで、ピョンピョン飛び跳ねていました。


準備運動が終わると、クラス分けです。
今回は人数が多いため、初級クラスを3つに分けていました。

娘は経験者なので、初級クラスのいちばん上です。
仲のよいお友だちも一緒で、ちょっとホッ!としている様子でした。

20120823_005.jpg
  いよいよ授業開始!
  まずは手で水をすくって、顔にバシャバシャ・・・

20120823_011.jpg   続いて、バタ足です。
  先生が見ていなくても、
  休むことなく練習していました。

20120823_016.jpg
  みんなで手をつなぎ、輪になって、右回りでグルグル~!
  今度は左にグルグル~!

  輪を縮めたり、広げたり・・・
  とても楽しそうです。
20120823_017.jpg


            顔を水につけることが基本中の基本。
            合間合間に顔つけの練習をしていました。

20120823_024.jpg   輪をくぐりながら、泳ぐ練習。

  初回でちょっと緊張しているらしく、
  先生の手をギュッ!と、しっかり握っていました。


  授業中は緊張気味だったけど、
  終わるとスッキリさわやか笑顔。
  にこやかな顔で更衣室に戻ってきました。


授業終了後は休憩スペースでおやつタイムです。

美味しそうにお菓子を頬張っている娘に、
「幼稚園、楽しかった?」
と、何となく聞いてみました。

娘の返事は予想通り、
『たのしかったよ!』

「何がいちばん楽しかった?」
と、尋ねると、
『おやすみ の とき は
 せんせい に あえなくて さみしかったから・・・
 せんせい と あそべたこと!』

「今日は先生とたくさん遊べた?」
『あんまり あそべなかった・・・
 でも おともだち と たくさん あそんだから・・・たのしかったよ!』

夏休み中、家族でいろんな場所に出かけました。
でも、娘は幼稚園の延長保育がいちばん楽しかったそうです。

小学生になっても、
「学校がいちばん楽しい!」
と、思えるといいなぁ・・・



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

水泳教室 【初級‐14回目】 [習い事]

2012年7月12日(木)
今日は今期最後の水泳教室です。

朝から雨・・・
プールへは歩いて行かなくてはなりません。

娘を迎えに行ったときには小降りになっていたのですが、それでも傘は必要です。

「雨降ってるから、差してね。」
と、娘に傘を差し出すと、嬉しそうに傘を開いてプールへ向かいました。


気温は高くないのですが、ちょっとムシムシしていて、水に入ると気持ちよさそうです。

娘は着替えを終えると、お友だちと仲良くプールへ。
私が観覧室に着くと、にこやかな笑顔でお友だちとおしゃべりをしていました。


娘はいつも楽しそうだけど、今日はいつも以上に張り切っているようです。

準備運動のときから、ずっとニコニコ・・・
楽しそうに身体を動かしていました。

20120712_004_1.jpg   準備運動を終えると、クラスごとに分かれます。

  娘たちはプールサイドに座ると、
  両手で水を汲み、顔にバシャバシャ・・・かけ始めました。

  続いてはバタ足、
  娘は先生に見てもらえるのが嬉しくて、
  足をピンッ!と伸ばして、一生懸命バタバタしていました。

20120712_010.jpg
  プールの中に入ると、基本中の基本、
  顔に水をつけることから始めます。

  

20120712_019.jpg
先生に指導のおかげで、
けのびも背浮きも随分上手になりました。

20120712_016.jpg 先生が他のお友だちを指導しているときは、
ビート板を上手に使いこなし、
泳ぎを楽しんでいました。

20120712_017.jpg
  ビート板を頭の上に乗せて、
  何を始めるかと思えば、
  『いち にぃ・・・ の さん!』
  で、お友だちともぐりっこ。

  顔中水だらけになっても、ずっと笑顔でした。

20120712_026.jpg 大きなビート板につかまって、
子ども数人でバタ足しながら進んだり、
布状の浮きに寝そべって、
先生に引っ張ってもらったり・・・

今期最後の水泳教室は終始笑顔でした。


雨は授業中、降ったりやんだり・・・
帰りは止むことを願ったのですが、突然のどしゃぶり!
雨脚が強くなるたびに雨宿りをしていたため、家まで1時間近くかかってしまいました。


本日も工作を作ってきたのですが、雨でちょっと湿っていました。

20120712_003.jpg
  お絵描きは可愛い女の子、髪もドレスもロングです。

  娘はあせもが出来ないようにショートヘア、
  動きやすいように短いスカートです。

  本当は絵の女の子みたいになりたいんだろうな・・・

20120712_004.jpg   作りかけのやっこさんに、
  娘が “よつばくろーばー” と呼んでいる作品、
  細長く折ったピンクの折り紙など・・・を作ってきました。

  他にも数枚入っていたのですが、二つ折りにしただけ。
  作りかけなのかな?


娘に水泳教室の感想を聞くと、いつもと同じ、
『とっても たのしかったよ♪』

「今日で最後だったけど・・・」
次回はどうするか聞くと、
『やりたい!』

次の開講は9~12月上旬なので、ギリギリ雪が降らない季節です。
娘もヤル気満々なので、申し込むことにします。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

水泳教室 【初級‐13回目】 [習い事]

2012年7月5日(木)
今日は水泳教室の日です。

午前中は予報が外れて、突然のどしゃぶり・・・
娘を迎えに幼稚園に行こうとしたときには小雨が降っていました。

自転車で行こうかとも思ったのですが、空一面に黒い雲。
また雨が降りそうなので、結局、歩いて行くことにしました。


私が幼稚園に着いたときには快晴。
念のため、娘の長靴を持ってきたけど必要なかったかな・・・

お迎えのときは大抵、娘が出てくるのを待つのですが、今日は珍しく娘が先に待っていました。
本日はプールまで徒歩なので、早く出てきてくれて助かりました。

『まま~!』
と、嬉しそうに駆け寄ってきた娘は今朝とは違うTシャツでした。

雨が降りだす前に、園庭で水遊びでもしていたのかと思ったのですが、
『あせ かいたから きがえた だけ』
と、教えてくれました。

雨降りの割には気温が高くて、ジメジメしていたから汗をかいたみたい・・・
プールで着替えるときも、汗で身体がベタベタしていて、娘一人で水着を着れませんでした。


今日はいつもよりプールの横幅を広くとっていました。
テストは先週で終了かと思ったのですが、どうやら今日が本番だったようです。

20120705_010.jpg 娘はテストがあることに気づいていないみたい・・・
準備運動を終えると、
お友だちと並んで楽しそうにバタ足をしていました。

20120705_012.jpg
  本日も先生に、
  「顔を水につけられる人~!」
  と聞かれたらしく、娘は元気よく、
  『は~い!』
20120705_014.jpg
  先生が見ているときも、
  見ていないときも、
  しっかりと顔をつけていました。

20120705_020.jpg
テスト前に、両足で壁を蹴って進む “けのび” と、
仰向けになって泳ぐ “背浮き” の練習をしました。

20120705_022.jpg
背浮きはビート板を使わなくても上手に浮くようになり、
「この様子だと、テストも大丈夫かも・・・」
と、思えるほどでした。


いよいよ、テスト開始!
娘は順番を待っているあいだ、ずっと指しゃぶり・・・
かなり緊張しているようです。

けのびも背浮きも練習の半分程度の距離しか泳げず、遠くから見ても娘がガッカリしている様子がわかりました。
それでも終わった途端、ホッ・・・と、安堵の表情でした。

20120705_026.jpg   テスト終了後、先生が水に浮くマットに子どもたちを乗せ、
  プール内を引っ張ってくれました。

  マットが傾くと水が入ってくるのですが、
  それがまた楽しいみたい・・・

  ニコニコしながら、嬉しそうにマットに寝そべっていました。

20120705_029.jpg   最後はマットの上ででんぐりがえし!

  ころりんっ! と、端っこまで転がると、
  先生が抱きあげて水の中へ降ろしてくれました。


水泳後はお楽しみのおやつタイムです。
いつもは30分ほどくつろいでいるのですが、今日は歩きなので急いで帰ることにしました。

外へ出て間もなくすると、雨がポツポツ・・・
次第に雨脚が強くなってきたので、娘の靴を長靴に履き替えさせました。

本降りになると、娘はだんだん嬉しくなってきたみたい。
水泳の疲れも忘れて、立ち止まっては水たまりを覗きこみ、足踏みをしたり・・・雨に夢中です。
おかげで帰宅が遅くなってしまいました。


現在のクラスは遊びを取り入れた“水泳を楽しむ” クラスですが、進級すると本格的な水泳教室になります。
泳げるようになることも大事だけど、娘は今のクラスが大好きなので、もう少し今のクラスでもいいかな・・・



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

水泳教室 【初級‐12回目】 [習い事]

2012年6月28日(木)
今日は水泳教室の日です。

準備運動を終えると、クラスごとに分かれます。
娘のクラスは先週同様、名簿順に並んでいたので、テストをするのかもしれません。

20120628_07754.jpg   仰向け、うつぶせでバタ足をした後は
  顔を水につけます。
  娘はバッチリ! すっかり慣れた感じです。

20120628_07755.jpg
続いては先生と手をつなぎ、一緒に潜ります。

授業後に娘が教えてくれたのですが、
水中で眼を開けられるか、先生が確認しているそうです。

テストに向け、先生にサポートしてもらいながら、けのびの練習を始めました。

娘はちょっと緊張しているみたい。
真っすぐではなく、ちょっとずつ右へ右へ・・・と、進んでしまいました。

数回練習したのですが、何度やってもずっとそんな感じでした。

20120628_07757.jpg   やがて、子どもたちはプールの隅っこへ移動しました。

  先生が、
  「テストをします。」
  と言ったらしく、娘はちょっと不安そう・・・

  心細いときのクセで、指をくわえ始めました。

20120628_07758.jpg
  自分の名前が呼ばれるあいだも、心細そうな娘。

  お友だちがテストを受けている様子を
  不安そうな表情で見ていました。


  いよいよ娘の番!
  緊張のためか、いつもの半分ほどの場所で足をついてしまいました。

20120628_07760.jpg
          チャイムが鳴り、本日の授業が終了。

          娘はテストが終わって、安心したのか、
          シャワー室へと元気よく走って行きました。

          普段の実力は発揮できなかったけど、
          それもまた、いい経験になったと思います。


休憩スペースで少し遅い3時のおやつを食べながら、
「今日、幼稚園で何をして遊んだの?」
と、尋ねると、
『いっかい だけ みずあそび した』

“いっかい” って、どういうことだろう・・・

娘に聞いてみると、
『ようちえん に ついて みずあそび して・・・
 まま が むかえ に くるまで は おへや で あそんで いたの』

保育時間を挟んで、午前中に一度、午後にもう一度自由時間があります。

午前中だけ水遊びをしたので、
“いっかい だけ” ということのようです。


テストは娘の満足のいく結果ではなかったかもしれませんが、水泳は大好きだそうです。
テストも終わったようだし・・・来週は存分に楽しんでくれるといいな。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。